以前から行きたいなぁ~と思っていた、三菱一号館美術館で開催中の「もてなす悦び展」に行ってきました♪
副題が~ジャポニズムのうつわで愉しむお茶会~ということで、お茶会を開催している身としては、気になる展覧会です。。
この美術館は新しく、レトロさとモダンさが融合した素敵な美術館です。一緒に行った友人と住みたいな~と話したりしてました
いくつかのテーマに分かれて展示されていましたが、圧巻なのは、ジャポニズムの茶会がテーマのブース。素敵にテーブルコーディネートされて、見ごたえがありましたよ。
個人的には、エミール・ガレの作品と、国立セーブル磁器製作所のすかし彫のティーセットが欲しくなりましたけど
茶会からは離れますが、最も衝撃的だったのは、ティファニー・スタジオの作品である、仏像レリーフのブックエンド!仏像をブックエンドにするなんて、日本人では考え付きませんよねー。芸術に疎い私は「ブ、ブ、ブックエンドー!?」と心の中で叫んでしまいました
それはともかく、ティーパーティーに興味のありそうな、上品なマダム達が見に来ておりましたので、お茶会に興味のある方は一度足を運ばれると良いかもしれません。。
ついでに、宣伝を。。
7/30(土)17:30~約2時間、中国茶と日本茶のお茶会を開催いたします。今回見に行ったようなゴージャスな茶器は用いる事ができませんが、和の空間で、ゆったりとお茶を愉しんでいただく予定です。興味のある方は是非お気軽にご参加くださいませ。(詳しくは~夏宵茶会~開催のお知らせをご覧ください)